都営バス資料館

コミックマーケット89の臨時バス

12月29~31日に、東京ビッグサイトでコミックマーケットが開かれ、臨時バスとして[国展08](東京駅八重洲口~東京ビッグサイト)・[国展09](門前仲町~東京ビッグサイト)が運転された。
東京駅八重洲口は6:30~15:00頃、東京ビッグサイトは10:00~17:30の運転で、ダイヤは前回と同じく各日28輛使用(多客時のみ臨時で29, 30号車も運用)となった。青梅・深川を除く直営の各営業所・支所から車輛が集められて運転された。今回は巣鴨・北から最古参の方向幕車が入ったり、また江戸川のK・L代も運用に入った。

ダイヤ構成が今回から異なって余裕のあるダイヤとなり、全32輛使用となった。このうち1~10号車は早朝~15時頃、11~18号車は9~16時代、19~23号車は12時代~ラスト、24号車以降は15時代から順次出庫~ラストまで、と分かれている。渋谷・品川・江戸川が多くを担当し、巣鴨・小滝橋・早稲田・練馬・南千住・千住は1輛のみとなっている。渋谷はほとんどの車が3日間固定で、A代が3日間とも運用入りとなった。
最終日は乗客が想定より早く捌けたためか、17:15頃に各営業所からの応援は全て回送で帰り、救済深川が[国展07](東京駅八重洲口~豊洲駅~豊洲埠頭経由~東京ビッグサイト)を運転した。

深川は前回と同じく門前仲町~東京ビッグサイトで[国展09]を引き続き運転した。門前仲町発は7:00頃~の運転で、越中島・IHI・豊洲駅・深川車庫経由での運転となり、途中は豊洲駅のみ客扱い、ビッグサイトは昼過ぎからの運転で、国際展示場駅(構内)・有明テニスの森駅・豊洲駅・IHI・越中島経由での運転となり、途中は国際展示場駅・豊洲駅のみ客扱いとなった。帰り便は13:00頃からの運転となった。なお、一般客が乗りきれないことを防ぐため、[東16][都05丙]はビッグサイトでは30人程度の乗車で強制締切となっていた。

[急行06]は年末書き入れ時ながらコミケ期間中は全休みとなり、[急行05]も12月31日のみ運転となった。

期間中の運用は以下の通り。

  12月29日 12月30日 12月31日
1 N-P457 N-V293 N-H163(幕)
2 N-P486 N-N372 N-N282
3 N-P487 N-H163(幕) N-L795
4 B-N290 B-N290 B-N290
5 B-N295 B-N295 B-N295
6 B-T191 B-T191 B-T191
7 A-V323 A-V327 A-W421
8 B-X272 B-X272 B-X272
9 A-Z537 A-T197 A-V327
10 P-V347 P-H134(幕) P-V347
11 E-V334 E-W448 E-W448
12 T-Y488 T-Y491 T-V345
13 H-T200 H-T200 H-T200
14 A-A573 A-W414 A-T184
15 V-Z551 V-Z551 V-X276
16 K-Z533 K-P512 K-W465
17 A-N271 A-Z539 A-T181
18 L-Z521 L-W437 N-P458
19 F-S674 F-S674 F-S676
20 B-N296 B-L701 B-P501
21 B-A584 B-A584 B-A584
22 B-X270 B-X270 B-X270
23 B-X271 B-X271 B-X271
24 A-T184 A-T187 A-V323
25 A-T187 A-V320 A-W418
26 A-V324 A-S700 A-T182
27 A-M251 A-W420 A-V325
28 L-S687 L-N418 L-Z520
29 L-P480 L-P481 L-P469
30 V-A641 V-V381 V-V377
31 B-N364 V-Z553 V-L729
32 V-Z555 V-W393 V-K476
[国展09] S-S159 S-M201 S-V340
確認分 S-V315 S-A667 S-T208
のみ S-N379 S-V311 S-T199
  S-Z511 S-R635 S-Z502
  S-M200 S-X278 S-R634
  S-W408 S-N371 S-V306
  S-V308 S-X281 S-T199
  S-W412 S-X279 S-T220
       
[急行05]     L-L101
      L-L102
      L-L104
      L-P464
      L-P465
      L-P471
      L-P479
      L-S136
      L-S691
      L-W432
      L-W436
      L-Z518
      L-Z520

c89_02
▲乗り場の行列
c89_03
▲シャトル表示のB-N295
c89_04
▲待機場にて
c89_05
▲3日目夕方の片道応援のみのV-K476
c89_06
▲夕方以降は待ち客が少ない場合は[東16]乗り場に移動
c89_07
▲最終便以後に深川が担当した[国展07] c89_08
▲P-H134(ゆる)
c89_09
▲佃大橋にて(ゆる)
c89_10
▲A代も初投入。渋谷らしい?
c90_01
▲2, 3日目に入ったN-H163

都営バスの"非公式"総合ファンサイト。

※趣味的な事柄に関する現場(営業所等)への問い合わせは
 業務の大きな迷惑になりますので、お止め下さい。
Return Top