都営バス資料館

  • S-1

    S-1

    幕 H24~(南千住) 前面 夢の下町バス。専用の幕車による運行だが、予備車がないために検査時はLED車での代走となるため、たまに見ることができ...

  • AL01

    AL01

    幕 H16~(臨海) 前面 ① 100円バス(アクセスライン)。方向幕は系統番号表示がなく黄色地という特殊仕様だったが、LEDは他の系統と変わり...

  • 海01

    海01

    幕 H25~(品川) 幕 H19~(深川) 前面 ① 本線の行き先となり、始発地にかかわらずこの表示を用いる。 ② お台場側の本線。豊洲駅はかな...

  • 市01

    市01

    幕 H25~(品川) 前面 ① [市01]の専用車は平成23年より代替わりしてLED表示となったが、それ以前は早朝の大型車だけだった。なお、幕は...

  • RH01

    RH01

    幕 H15~(渋谷) 前面 ① [RH01]は平成15年に開通したが、当初からLEDの専用車が用意されたため、代走を除きほぼLEDの表示で占めら...

  • 都08

    都08

    幕 H24~(南千住) 前面 ① [都08]も前面は行き先だけである。これに限らず、南千住の管轄は基本的に行き先表示だけである(共管系統を除く)...

  • 都07

    都07

    幕 H21~(江東) 前面 ① 江東区の主力系統である[都07]の本線。経由地が異なる系統が他に存在するため、「境川経由」で全て統一されている。...

  • 都06

    都06

    幕 H12~(渋谷) 前面 ① [都06]は[都01]と起終点が同じだが、経由地表記は昔から存在しない。赤羽橋駅経由と書いたほうが良さそうに思う...

  • 都05

    都05

    幕 H25~(深川) 追加 幕 H19~(深川) 前面 ① 晴海通りのメイン系統。[都03]と同様、幕は「銀座・晴海埠頭」だったが、LEDになっ...

  • 都04

    都04

    幕 H21~(江東) 幕 H15~(深川) 前面 ① 平成21年より江東に移管された。幕とは異なり、「丸の内」が入った正式名称になっている。下の...

  • 都03

    都03

    幕 H25~(港南) 前面 ① 平成12年に新宿~四谷が短縮されて以来、本数は減る一方となっている。往復2コマのみ。幕は伝統的に経由地を「銀座」...

  • 都02乙

    都02乙

    幕 H22~(巣鴨) 幕 H17~H26(大塚) 幕 H12~H26(大塚) ① 後から[都02]グループに入ったこともあり、甲乙を系統番号に表...

  • 都02

    都02

    幕 H17~H26(大塚) 追加 幕 H12~H26(大塚) ① 本線の錦糸町駅発で使われ、目にする機会はかなり多い。本所一丁目発・三筋二丁目発...

  • 都01

    都01

    幕 H12~(渋谷) 幕 H15~(渋谷) 追加 幕 H19~(渋谷) 追加 LED 前面 ① 本線の渋谷駅行き。同一の起点・終点の[都06]と...

  • LEDの文字サイズ

    LEDの文字サイズ

     LEDはドットの明滅で文字を表現しているため、方向幕とは全く文字の表示が異なる。そのため、さまざまな大きさの文字が用意され、用途によって使い分...

  • LEDの機種

    LEDの機種

    都営バスの一般車については、LEDを採用している機種は全てオージ製の機種を採用している(機種名はオージのウェブサイトより抜粋)。同様の機種を採用...

  • LED表示のあゆみ

    LED表示のあゆみ

     都営バスの事業開始以来、行き先表示はフィルムや布等でできた方向幕が標準で、あらかじめ印刷された表示を回転させることが行き先を表示していた。初め...

都営バスの"非公式"総合ファンサイト。

※趣味的な事柄に関する現場(営業所等)への問い合わせは
 業務の大きな迷惑になりますので、お止め下さい。
Return Top