令和6(2024)年11月24日、「雷門 下町今昔賑わいまつり」開催に伴い交通規制が実施された。交通規制となったのは最も範囲が狭い雷門前~駒形橋のみで、[草24][東42-3][草64]が迂回対象となった。
| 系統 | 元の運行区間 | 変更内容 |
| 草24 | 東大島駅~浅草雷門 |
リバーピア吾妻橋→浅草寿町を迂回、浅草雷門を移設(駒形橋停留所) 東大島駅方面は通常通り。 東大島駅8:00~19:10が対象 |
| 東42-3 | 南千住車庫~浅草雷門 |
南千住車庫~東武浅草駅に短縮、浅草雷門は休止 全便が対象 |
| 草64 | 池袋駅東口~浅草雷門南 |
池袋駅東口~東武浅草駅に短縮、浅草雷門・浅草雷門南は休止 池袋駅東口7:09~19:09発、浅草雷門南8:13~20:16発が対象 |




![8/31、東京女子医大の折返所工事により[宿74][宿75]変更](https://toeibus.com/wp-content/uploads/2025/09/DSC_4792-2025.08.31-630x420.jpg)







