都営バス資料館

10/1、はとバス委託の人員不足による減便

令和7(2025)年10月1日より、はとバス委託系統の各所でダイヤ改正による減便が実施された。
今回の改正では、都営バスの公式サイトの告知でも以下の通りの文面で「乗務員不足」と明記され、この理由を明記してのお知らせは初となる。実際は昨年・令和6(2024)年秋のはとバスの減便改正も人員不足によるものだったが、あくまで本年春に実施する予定だった減便の前倒しだったのに対し、今回は予定になかった減便という面の違いはありそうだ。

都営バスでは、路線の一部の運行を受託している株式会社はとバスの乗務員不足により、令和7年10月1日(水)に、以下のとおり減便を含むダイヤ改正を実施いたします。

全国的に社会問題になっているバスの運転手不足と減便・廃止問題とリンクする話題とあり、在京各社でもこの減便にかかわるニュースが流された。
例:東京でも「運転手不足」深刻…都営バスが206便減便 地方では修学旅行にも影響 対策は?【Nスタ解説】東京でも「運転手不足」深刻…都営バスが206便減便 地方では修学旅行にも影響 対策は?【Nスタ解説】
都営バス、平日236便減便 利用者減の赤字路線中心に(日本経済新聞)

一部直営営業所でも不足での一時的減便が行われたりしている中、はとバスでの不足が特に深刻で、直営との労働条件との違いなど様々な要因があるのだろうが、直営でも大量に運転手を募集している中、そろそろデフレ下で進んだ路線運行の委託の仕組みが限界に近づいているのかもしれない。

減便となった系統は以下の通り。
港南…
[橋86](目黒駅~新橋駅)・[田92][浜95](品川駅港南口~田町駅東口・東京タワー)
新宿…
[宿74](新宿駅西口~東京女子医大)・[宿75](新宿駅西口~三宅坂)
杉並…
[宿91](新宿駅西口~新代田駅)・[品97](品川駅高輪口~新宿駅西口)
青戸…
[上23](平井駅~上野松坂屋)・[錦37](青戸車庫~錦糸町駅)・[平28](東大島駅~平井駅循環)
臨海…
[平23](平井駅~葛西駅)・[秋26](秋葉原駅~葛西駅)・[亀26](亀戸駅~今井)・[西葛26](船堀駅~葛西臨海公園駅)・[両28](両国駅~葛西橋)・[新小29](東新小岩四丁目~葛西駅など)

[平23]のように最近の減便を重ねすぎている系統や、[田92]のようにちぃばすに任せてほぼ全廃の路線だったり、[西葛26]のように通し運行が1日2回のみになったものも。減便のなかった系統と比べてかなり格差が広がることになりそうだ。

改正概要
都営バスの"非公式"総合ファンサイト。

※趣味的な事柄に関する現場(営業所等)への問い合わせは
 業務の大きな迷惑になりますので、お止め下さい。
Return Top