都営バス資料館

7/26、隅田川花火開催に伴う規制・迂回

隅田川花火大会が令和7年7月26日(土)の夕方~夜にかけて開催され、隅田川を渡る系統・両岸の系統は以下の通りの大規模な交通規制となった。
前年に続き終了後の浅草→上野の臨時バスの運転はなく、昨年と比べると[都02]の分断運転が大塚駅~三筋二丁目に1区間短縮、[草39]が金町駅~向島消防署に1区間短縮が新たな規制パターンとなった。
臨時便は、深川の[業10]など一部を除いて出さない方針となり、巣鴨などは臨時のないむね掲示が停留所に貼られていた。

規制系統と内容:

系統 元の運行区間 変更内容
都02 大塚駅~錦糸町駅 大塚駅~三筋二丁目←寿三丁目、石原三丁目~錦糸町駅で分断運転。

寿三丁目(錦糸町方面のみ)・蔵前駅・本所一丁目・石原一丁目・石原二丁目は休止。
大塚駅16:49~20:50発、錦糸町駅17:42~21:19発が規制対象。

都08 日暮里駅~錦糸町駅 日暮里駅~奥浅草←浅草二丁目、本所吾妻橋~錦糸町駅で分断運転。

浅草二丁目(錦糸町駅方面のみ)・二天門・東武浅草駅・リバーピア吾妻橋は休止。
日暮里駅17:21~終車、錦糸町駅17:25~21:40発が規制対象。臨時ダイヤで運行。

業10 新橋~とうきょうスカイツリー駅 新橋・深川車庫~石原三丁目で折り返し運転
スカイツリー駅17:52~終車、新橋16:28~21:00発が規制対象。
上23 上野松坂屋~平井駅 本所吾妻橋~平井駅で折り返し運転。
浅草雷門・浅草一丁目・リバーピア吾妻橋・墨田区役所は休止。
上野松坂屋17:44~21:05発、平井駅17:05~20:08発が規制対象。
草24 浅草寿町~東大島駅 本所四丁目~東大島駅に短縮。
浅草寿町~本所二丁目の各停留所は休止。

浅草寿町17:47発、東大島駅17:00発から終車まで規制。

上26 上野公園~亀戸駅 上野松坂屋~奥浅草←浅草二丁目、押上~亀戸駅で分断運転。

浅草二丁目(亀戸駅方面のみ)・隅田公園・言問橋・スカイツリー駅・スカイツリー駅入口は休止。
上野公園17:32~終車、亀戸駅18:10~終車が規制対象。

錦27
両28
小岩駅・葛西橋・臨海車庫~両国駅 小岩駅・葛西橋・臨海車庫~緑一丁目に短縮。
都営両国駅・旧安田庭園・両国駅・両国駅入口・両国四丁目は休止。

[錦27]は小岩駅17:00発、両国駅18:04発~終車
[両28]は葛西橋17:32~21:30発、両国駅18:13~終車が規制対象。
門33 豊海水産埠頭~亀戸駅 とうきょうスカイツリー駅入口~緑一丁目を三ツ目通り・京葉道路経由に迂回。
本所吾妻橋~都営両国駅の各停留所は休止。

亀戸駅17:03発~終車、豊海水産埠頭17:14~21:20発が規制対象。

草39 浅草寿町~金町駅 向島消防署~金町駅の運転に短縮。
浅草寿町~向島消防署の区間は休止。

浅草寿町17:36~21:32発、金町駅16:58~20:48発から規制。

東42-1,2 東京駅八重洲口~南千住車庫・南千住駅西口 東京駅八重洲口~馬喰町→浅草橋、東浅草~南千住方面で分断運転。

今戸~浅草橋の各停留所は休止。浅草橋は東京駅方面からの降車のみ可能。
南千住車庫18:00~21:02発、南千住駅西口17:24~終車、東京駅17:28~20:58発が規制対象。

東42-3 浅草雷門~(橋場/今戸)~南千住車庫 全区間運休

浅草雷門17:50発、南千住車庫17:27発から終車まで規制

草63 池袋駅東口~巣鴨駅~浅草寿町・寿町一丁目 池袋駅東口→浅草寿町、浅草一丁目→池袋駅東口の運転に短縮。
寿町一丁目→浅草雷門→浅草一丁目の区間は休止。

雷門一丁目17:59~終車のが規制対象。

草64 池袋駅東口~王子駅~浅草雷門南 池袋駅東口~吉原大門に短縮。吉原大門~浅草雷門南は休止。

池袋駅東口16:45~終車、浅草雷門南17:57~終車の便が規制対象。(実際は池袋駅東口の予告の次の便から規制)

都02

[都02] 三筋二丁目止まり(緑★)
[都02] P-B735 三筋二丁目止まり(緑★)

[草24] 本所四丁目止まり(緑★)

[都02]三筋二丁目止まり(とばすき)

[都02]石原三丁目止まり(緑★)

都08

[都08]奥浅草止まり

[都08] 本所吾妻橋止まり(緑★)

[都08]本所吾妻橋→錦糸町駅 帰路の満員バス

規制案内

業10

[業10]石原三丁目止まり(緑★)

石原三丁目の待機(緑★)

石原三丁目の待機(緑★)

上23

[上23]本所吾妻橋止まり

[上23]本所吾妻橋発と花火(とこむぎ)

帰省の案内

草24

[草24] 本所四丁目止まり(緑★)

[草24] 設定の少ない亀戸駅止まり(とこむぎ)

上26

[上26]奥浅草止まり (とこむぎ)

[上26]亀戸駅→押上止まり今回から新たに表示が作られた(とこむぎ)

[上26] 押上→亀戸駅 (とこむぎ)

規制案内(とこむぎ)

錦27・両28

緑一丁目の折り返し区間(緑★)

[両28]緑一丁目止まり

門33

[門33] L-F618 迂回路から出る(緑★)

[門33]の京葉道路迂回(緑★)

草39

[草39] 向島消防署止まり(とこむぎ)

[草39]向島消防署止 今回の新作(とこむぎ)

規制案内

東42

浅草橋止まりの折り返し待機(緑★)

[東42]東浅草止まり(とばすき)

規制案内

東浅草→南千住車庫の規制運転

[東42]八重洲口→浅草橋止まり(カケル)

草64

[草64]吉原大門止まり(とばすき)

南千住車庫まで回送して折り返し(とばすき)

本所吾妻橋の臨時の案内
都営バスの"非公式"総合ファンサイト。

※趣味的な事柄に関する現場(営業所等)への問い合わせは
 業務の大きな迷惑になりますので、お止め下さい。
Return Top