都営バス資料館

深川のスカニア、夏休みから復帰

令和7(2025)年7月より工事で晴海埠頭操車所の縮小で長期休業となっていたスカニアだが、8月21日より徐々に運用に復帰している。深川のスカニア・フルフラットバスはは終点の段差や狭い区間の取り回しに難があることもあり、[都05-1](東京駅南口~晴海埠頭)の限定運用となっていた。それが7月より操車所の工事により狭くなるためか、駐停車に難が出やすいためか運用から離脱していた。その後しばらく動かなかったものの、8月21日にD908が[東15](東京駅八重洲口~深川車庫)で復帰。さらに8月25日からはD908, D909の2台が[都05-1]で連日走るようになっている。ちょうど新車の入れ替えもあり、除籍で運用を落とすための一時的な車両不足もあるのかもしれない。秋には晴海埠頭操車所のリニューアルオープンが予定されており、今後どうなるかが気になるところだ。

[東15]にて復帰したスカニア S-D908(カケル)
[東15]にて復帰したスカニア S-D908(カケル)
[都05-1]にも復帰(カケル)
工事途中の晴海埠頭操車所(カケル)
都営バスの"非公式"総合ファンサイト。

※趣味的な事柄に関する現場(営業所等)への問い合わせは
 業務の大きな迷惑になりますので、お止め下さい。
Return Top