E代一般車の入札が告示される→いすゞが落札
平成31(2019)年1月22日付で、平成31年度新車(E代)の一般車の入札公告が東京都のサイトにて公開された。大型・ディーゼル車・ノンステップ...
平成31(2019)年1月22日付で、平成31年度新車(E代)の一般車の入札公告が東京都のサイトにて公開された。大型・ディーゼル車・ノンステップ...
平成31(2019)年3月16日より、船の科学館駅前・国際展示場正門駅前の停留所がそれぞれ「東京港クルーズターミナル駅前」、「東京ビッグサイト駅...
平成31(2019)年2月頃より、1月に発表された経営計画2019に対応して熱線式ミラーの追加改造、デジタルサイネージの増設、ドライブレコーダー...
平成31(2019)年3月上旬より、南千住営業所所属の各車のダッシュボードに局番を印刷した紙が順次取り付けられている。 目当ての車を探しやすくす...
平成31(2019)年1月25日、D代の燃料電池バスが深川に2輛(D106, 107)、江戸川に2輛(D113, 114)の計4輛納車された。型...
平成31(2019)年2月末頃より、北の一部の車にて前扉の局番ステッカーが貼られている。前扉を開けた状態でも確認しやすいよう、整備性の向上などを...
平成31年3月3日(日)、東京マラソン2019の開催により、都心部を中心に大規模な迂回が実施される。 主に靖国通り・日比谷通り・中央通り・江戸...
平成30(2018)年11月19日に、D代一般路線車となるD300が小滝橋営業所に納車された。 . C代の路線車と同じく新型エルガ・2DG-LV...
気付かないうちに内容がアップデートされている都営バスのフルカラーLEDだが、2月下旬より江戸川営業所の表示が更新され、[西葛20][臨海28]に...
2月より運行を再開した巣鴨営業所のスカニア・フルフラットバス(D902号車)の運転席に、2月よりウィンカーレバーの補助装置が取り付けられている。...