都営バス資料館

ふそう車(重工クーラー)の運転席にハンディファン登場

都営バスに導入されている三菱ふそう車のうち、エアコンが三菱重工製のクーラーとなるV代(平成23年度)・W代(平成24年度)・G代(令和3年度)車は冷房の効きが悪いと言われる。特に、経年車となったV・W代については効きが悪いという評判で、乗客にとってもイマイチなためか渋谷営業所のように夏の期間はほぼ動かさないような営業所も存在する。乗務員にとっても死活問題ということか、7月頭より小型ファンを各営業所のV・W代に順次取り付けることとなった。基本的にはダッシュボード脇に設置するが、千住営業所のように効きをテストして運転席後方の頭上に固定設置した営業所も存在する。
8月下旬には追加で各営業所に配備され、G代にも設置された模様。

取り付けられたハンディファン。効果は……?
都営バスの"非公式"総合ファンサイト。

※趣味的な事柄に関する現場(営業所等)への問い合わせは
 業務の大きな迷惑になりますので、お止め下さい。
Return Top