都営バス資料館

令和6(2024)年春改編~直行02・里48-3廃止・都05増便

交通局は、令和6(2024)年4月実施の路線改編の内容を発表した。
新型コロナウィルスの影響が残る中、ここ最近の傾向として続く「廃止しても影響が少ない部分の削減や効率化」が引き続き中心となっている。今回は路線の改編は廃止2系統、それ以外はダイヤ改正と小幅にとどまる。HARUMI FLAG(晴海埠頭)の入居開始による経路変更や大幅な増便も行われる。
.
これ以外にダイヤ改正が出てくると思われるが、現状は青梅地区と一部以外発表されていない。ダイヤ改正については別記事を参照。
.

廃止:里48-3

平日昼のみ運転される江北駅~東京女子医大足立医療センターが廃止。わずか2年前に病院移転とともに開設されたが、乗客が極端に少なかったようで今回の改編で廃止になる。江北駅からは徒歩で行ける距離であり、ほぼ需要がなかったというところだろう。この開設で減らされた日暮里駅発着の[里48-1][里48-2]の本数が戻るかは不明。
病院のアクセスとしては他に東武バス・国際興業・はるかぜが乗り入れたが、3月末で国際興業の[赤27]のうち病院乗り入れ便(赤羽駅東~医療センター~西新井駅)が廃止、東武バスの[西08](西新井駅~医療センター)・[北05](北千住駅~医療センター)は減便、目の前を通るはるかぜ6号(北千住駅~鹿浜五丁目団地)も減便と縮小が進んでいる。

▲交通局のお知らせ

[里48-3]

これに合わせ、[王49]の医療センター経由は医療センター構内の乗り場が2→3番乗り場に変更となる。

廃止:直行02

平成30(2018)年に誕生した平日朝・片道のみの系統。。勝どき駅→東京駅八重洲口は急行運転となる。定期路線では唯一の佃大橋を渡る系統となる。通勤系統ということもあってコロナ禍の影響が大きく、回復幅もかなり少ない。令和5(2023)年春の改正で1運用に減らされ本数も半減し、ついに廃止となった。勝どきエリアは今後も人口増・乗客増が見込めるエリアだが、東京BRTの開業もあり維持の重要性が低いとなったのだろうか。


▲交通局のお知らせ

[直行02](緑星)

CH01…京王撤退、平日のみに

3月いっぱいで共同運行相手の京王バスが撤退、都営バスの単独運行となる。土曜休日の運行はなくなり、平日のみに。また、本数は都営担当分のみの半減となる模様。新宿への都庁移転時に行政サービスの一環で割引運賃で平成3(1991)年に開業にしたもので、京王バスのエリア内ながら(当時は)超低床を京王が持ってないなどの理由で都営単独での運行になった。その後、条件が整って平成11(1999)年に共管になり今に至ったが、ついに撤退となる。
このような経緯上、京王バスの定期券・一日乗車券で都営バスにも乗ることができた系統であったが、その取扱いも廃止となる。


▲交通局のお知らせ

晴海埠頭の終点変更・経路変更

晴海の選手村跡地に整備されたHARUMI FLAGの入居が今年に入ってから本格的に始まり、住民が大幅に増加する。これに対応して停留所増設・経路変更などが行われる。[都05-1](晴海埠頭~東京駅南口)・[錦13](晴海埠頭~錦糸町駅)は晴海埠頭発着は従来通りだが、晴海埠頭方面は「はるみらい」(旧・ほっとプラザはるみ)からショートカットするようになり、晴海埠頭発は現在と同じく埠頭公園前を通る。公園側には「晴海ふ頭公園南」停留所が設けられる。
[都03]は東京BRTが発着する交通結節点「晴海五丁目ターミナル」を発着するように変更され、晴海方面は「晴海ふ頭公園北」を経由、晴海発はショートカットし「はるみらい」へと至る。晴海五丁目ターミナルには[都05-1][錦13]は発着せず、少ない[都03]のみが乗り入れるようになる。今後変化があるかは気になるところ。
なお、「はるみらい」から直進した埠頭公園手前にBRTは「晴海ふ頭公園」停留所があるが、都営バスはこちらには停車しない。逆に、公園に面した晴海ふ頭公園南・北の停留所にはBRTは停車しない。
[都05-1]は現地の議員のツイートによれば現行より大幅に増便(+平日27回?)する通知が交通局から行っているようで、他の増強もあわせて期待したい。


▲交通局のお知らせ

「はるみらい」から埠頭公園に伸びる道路。見違えるようになった
晴海ふ頭公園北停留所。停留所のみ完成しており副名称つき
晴海五丁目ターミナルの看板(にしづめ)
晴海五丁目ターミナルの東京BRT。都営バスは2レーン用意されている(にしづめ)

江東区コミュニティバス豊洲ルートの開業

江東区コミュニティバス・[江東01]は従来木場ルート・辰巳ルートを交互に循環する8の字ルートで運行していたが、乗客の少ない辰巳ルートを減便し、新たに豊洲ルートを新設することとなった。辰巳ルートは9回→5回に減便され、豊洲ルートが3回のみ新設される。江東区のサイトによれば潮見駅9:50 11:20 14:20発のみで、潮見駅を出ると豊洲駅まで無停車となり、他ルートが停車する停留所にも停まらない。


▲交通局のお知らせ

改称

ほっとプラザはるみの改称のほか、各地で3か所の停留所が変更となる。山九本社は新にスポンサーがついたもの。平井六丁目交番は目の前にあった「平井七丁目交番」が近年開通したゆりのき橋通りに移設されたためだろう。

  • 平井六丁目交番前→平井六丁目(上23)
  • ほっとプラザはるみ前→はるみらい前(都03・都05-1・錦13)
  • 豊海区民館入口→山九本社前(都04・門33)
  • 総合病院前→総合医療センター前(梅77丁)


▲交通局のお知らせ

都営バスの"非公式"総合ファンサイト。

※趣味的な事柄に関する現場(営業所等)への問い合わせは
 業務の大きな迷惑になりますので、お止め下さい。
Return Top