5/21、江東こどもまつりに伴う臨時運行
令和5(2023)年5月14日(日)、毎年恒例の第35回江東こどもまつりが開催されることに伴い、会場の猿江公園と区内各所を結ぶ無料送迎バスが運転...
令和5(2023)年5月14日(日)、毎年恒例の第35回江東こどもまつりが開催されることに伴い、会場の猿江公園と区内各所を結ぶ無料送迎バスが運転...
令和5(2023)年5月3日~5日の期間を中心に、おおむね朝~15時頃に葛西臨海公園駅を発着するうち[葛西21](葛西駅~葛西臨海公園駅)・[西...
令和5(2023)年5月20日(土)・21日(日)、東京国際クルーズターミナルで「第74回東京みなと祭り」が開催された。オンラインでない実際の開...
令和5(2023)年6月1日より、江戸川区の菅原橋交差点北西側に「菅原橋西」停留所が新設される。葛西駅方面のみで、[新小29](東新小岩四丁目~...
令和5(2023)年5月13日(土)・14日(日)にかけて、神田明神神田祭開催による迂回で神田明神前と日本橋近辺が規制となるため、[茶07](東...
令和5(2023)年5月13日(土)の17時45分から終車まで、JR青梅線の線路切替工事に伴って東青梅駅脇の青梅市役所前の踏切が通行止めとなるた...
令和5(2023)年5月13日頃より、早稲田の各車に「交通安全運動」の札が掲出され始めた。毎年恒例の独自の取り組みで、安全運動の期間に掲出されて...
令和5(2023)年3月の土曜・日曜に、開園が近づく海の森のプレオープンイベントが開催され、都営バスが東京テレポート駅・新木場駅と会場の間を運転...
ZBC-MU1ANAE 令和5(2023)年1月末に、港南支所に燃料電池バスが2台納車された。局番はG代からの続番となるH176, H17...
2PG-MP38FK(路線) 一般車は三菱ふそう(2PG-MP38FK)が97台登場した。内訳は都区内仕様88台、青梅仕様が9台である。 ...