昭和53(1978)年10月に都営バスが90円均一から110円均一に値上げして以来、都営バスと民営バス各社の均一運賃には格差ができるようになった(詳しくは運賃の変遷の項を参照)。運賃の違う系統が同じ地域に走るというのは都合が悪いということか、区界となる停留所を設定し、都営エリアと民営エリアで運賃を変えることにしたのである。昭和49年10月の運賃改定で都区内都営バス路線は全線均一になったが、このときより形を変えてではあるが「2区運賃」が復活した。上はそのときの運賃箱に架かっていた札である。昭和50年代には何回も運賃改定を繰り返したため、運賃の部分が何重にもシール貼りされている。
上のプレート[王40]なのだが、区界停留所が宮城二丁目というのが面白い。西新井近辺は民営エリアということになっているのだが、荒川土手ではなく江北橋を渡る手前の宮城二丁目と設定された。また、上のプレートを裏返すと下の写真のように[東43]用に早替わりする。こちらも宮城二丁目が区界となっていた。それと合わせて[王45]用。千住桜木から北千住駅側も民営エリア扱いだった。こちらはシールではなく、そのままペンで修正している。
東京交通局発行の事業概要等の運賃制度のページには、この説明のために「xx円区間エリア」として都営バス運賃が適用されるゾーンを示していたほか、系統一覧にも「内/外」としてどの運賃が適用されるかを表示していた。運賃の境目は主に山手線(西側)・明治通り・北本通り・荒川放水路(北千住駅周辺を除く)に囲まれたエリアと江戸川区・葛飾区のうち新小岩駅~菅原橋~春江町・今井を結ぶ線より南側とされた。このため、高田馬場駅~小滝橋車庫のように山手線からはみ出たエリアで都営しか走っていないようなところでも民営運賃扱いとなり、[飯64](小滝橋車庫~九段下)などは2区運賃となっている。また、[宿91]のように、全線にわたって民営エリアで「ちょっとおトク」な系統もあった。これ以外では、[新小24](東新小岩4~篠崎町~今井)のように、両側が民営バス運賃となるために全線3区となる面倒な系統も存在した。
▲運輸統計年報(平成元年度)より、系統一覧の抜粋
無料配布の「都バス・ガイドブック」等路線図にも、どのエリアが民営バス運賃かということが地色の違いで明示されていた。
▲都バス・ガイドブック 昭和58(1983)年版より(黄色地の部分が民営運賃エリア)
この運賃制度は昭和61(1986)年4月の民営の値上げで都営・民営ともに160円になった後は、常に都営のほうが安いか都営と民営が同額となったため、この制度やプレートもおよそ7年半で自然消滅した。その後は共同運行だった[東98](東京駅南口~等々力)の東急担当便の目黒駅~東京駅南口でこの逆バージョンの東急が都営の運賃に合わせる設定が見られたが、平成25(2013)年の都営撤退の後に全区間で東急の運賃に統一している。
昭和53年制定時の民営区間を含む系統
系統 | 区間(桃色区間は都営運賃) | 備考 |
東90 | 東京駅南口~五反田駅~丸子橋 | 昭和54年短縮 |
東98 | 東京駅南口~目黒駅~等々力操車所 | |
東82 | 東京駅八重洲口~渋谷駅~等々力 | 昭和59年短縮 |
東83 | 東京駅南口~桜新町 | 昭和54年廃止 |
草79 | 新宿車庫~新宿駅西口~二天門 | 昭和54年廃止 |
橋78 | 新宿車庫~新宿駅南口~新橋駅 | 昭和57年廃止 |
上69 | 小滝橋車庫~高田馬場駅~上野広小路 | |
橋63 | 新橋駅~新大久保駅~下田橋 | 昭和54年分割 |
飯64 | 東京駅北口~高田馬場駅~小滝橋車庫 | 昭和57年短縮 |
東71 | 東京駅北口~新大久保駅~大久保駅 | |
白61甲 | 新宿駅西口~目白駅~練馬車庫 | |
白61乙 | 江戸川橋~目白駅~練馬車庫 | 昭和54年廃止 |
池65 | 池袋駅東口~目白駅~練馬車庫 | |
里48甲 | 日暮里駅~尾久橋~足立流通センター | |
王53 | 池袋駅東口~王子三丁目~都営志村車庫 | 昭和53年廃止 |
王54 | 王子駅~北区神谷町~常盤台教会 | 昭和53年廃止 |
王78 | 王子駅~北区神谷町~新宿駅西口 | |
東55 | 東京駅北口~西巣鴨~都営志村車庫 | 昭和53年廃止 |
王40 | 池袋駅東口~宮城二丁目~西新井駅 | |
東43 | 東京駅北口~宮城二丁目~荒川土手 | |
草41 | 浅草寿町~千住桜木~足立梅田町 | |
草43 | 浅草橋~千住大橋~千住車庫 | |
王30 | 王子駅~北区神谷町~亀有駅北口 | |
王31 | 王子駅~北区神谷町~綾瀬駅 | |
王49 | 駒込駅~北区神谷町~千住車庫 | |
上48 | 秋葉原駅~千住大橋~竹の塚駅 | 昭和53年短縮 |
王45 | 王子駅~千住桜木~足立区役所 | |
草39 | 浅草寿町~四ツ木橋南詰~金町駅 | |
上37 | 須田町~四ツ木橋南詰~青戸車庫 | 昭和57年短縮 |
端44 | 駒込病院~千住桜木~北千住駅 | |
錦27 | 箱崎町~江戸川区役所~小岩駅 | |
新小24 | 東新小岩四丁目~新小岩駅北口~西一之江二丁目~今井 | |
新小27 | 春江町終点~菅原橋~東新小岩四丁目 | |
新小29 | 葛西駅~菅原橋~東新小岩四丁目 | |
渋66 | 渋谷駅~阿佐ヶ谷駅 | |
宿62 | 新宿駅西口~大泉学園駅 | |
宿73 | 新宿駅西口~新代田駅 | |
宿91 | 新宿駅西口~大森操車所 | |
中77 | 中野区役所~新代田駅 | |
北47 | 北千住駅~足立清掃工場 |
昭和60年運賃改定時の民営区間を含む系統
系統 | 区間(桃色区間は都営運賃) | 備考 |
東98 | 東京駅南口~目黒駅~等々力操車所 | |
秋76 | 秋葉原駅東口~新宿駅西口~新宿車庫 | |
東71 | 東京駅北口~新大久保駅~大久保駅 | |
橋63 | 新橋駅~新大久保駅~大久保駅 | |
上69 | 小滝橋車庫~高田馬場駅~上野広小路 | |
飯64 | 九段下~高田馬場駅~小滝橋車庫 | |
白61 | 新宿駅西口~目白駅~練馬車庫 | |
池65 | 池袋駅東口~目白駅~練馬車庫 | |
中63 | 国立病院医療センター~新大久保駅~下田橋 | |
里48 | 日暮里駅~尾久橋~足立流通センター | |
王45 | 王子駅~千住桜木~足立区役所 | |
王78 | 王子駅~北区神谷町~新宿駅西口 | |
東43 | 東京駅北口~宮城二丁目~荒川土手 | |
王40 | 池袋駅東口~宮城二丁目~西新井駅 | |
端44 | 駒込病院~千住桜木~北千住駅 | |
王30 | 王子駅~北区神谷町~亀有駅北口 | |
王31 | 王子駅~北区神谷町~綾瀬駅 | |
王49 | 駒込駅~北区神谷町~千住車庫 | |
草41 | 浅草寿町~千住桜木~足立梅田町 | |
草43 | 浅草橋~千住大橋~千住車庫 | |
上37 | 上野松坂屋~四ツ木橋南詰~青戸車庫 | |
草39 | 浅草寿町~四ツ木橋南詰~金町駅 | |
錦27 | 箱崎町~江戸川区役所~小岩駅 | |
新小24 | 東新小岩四丁目~新小岩駅北口~西一之江二丁目~今井 | |
新小27 | 春江町終点~菅原橋~東新小岩四丁目 | |
新小29 | 葛西駅~菅原橋~東新小岩四丁目 | |
渋66 | 渋谷駅~阿佐ヶ谷駅 | |
宿62 | 新宿駅西口~大泉学園駅 | |
宿73 | 新宿駅西口~新代田駅 | |
宿91 | 新宿駅西口~野沢銀座 | |
北47 | 北千住駅~足立清掃工場 |