4月下旬、都営バス初の電気バス登場
令和7(2025)年4月下旬、都営バスでは初となる電気バス2台が北営業所に納車された。車種は国産車となるいすゞ・エルガEVで、型式はZAC-LV...
令和7(2025)年4月下旬、都営バスでは初となる電気バス2台が北営業所に納車された。車種は国産車となるいすゞ・エルガEVで、型式はZAC-LV...
令和7(2025)年5月4日、ゴールデンウィークイベントとして上野公園で開催されている「上野の森 親子ブックフェスタ」にて、15:45~17:0...
゛令和7(2025)年3月に1台が登場。富山営業所所属。ハイブリッドの移籍も進む同社に都営からも1台登場した。ナックルラインの塗装が新鮮な感じだ...
令和7(2025)年5月3日~6日の期間、朝から夕方にかけて葛西臨海公園駅を発着するうち[葛西21](葛西駅~葛西臨海公園駅)・[西葛26](船...
久々の移籍は何とハイブリッド。令和6(2024)年7月に1台が登場した。水色一色塗装なのは変わっておらず、一般路線各線に入る。
令和7(2025)年3月に1台のみ登場。各社のハイブリッドの移籍が同社に集まる中、都営からも再就職となった。一般路線各系統にて運用される。
令和7(2025)年5月2日と3日の両日、青梅大祭が市内中心部で開催された。 . 例年と同様、5月2日は青梅市内の(旧)青梅街道のうち東青梅駅付...
令和7(2025)年4月29日(祝)、江東区南砂の仙気稲荷・元八幡歩行者天国開催に伴い、[亀21](亀戸駅~東陽町駅)は元八幡~南砂三丁目を葛西...
令和7(2025)年5月1日、メーデー更新による規制で[業10](新橋~とうきょうスカイツリー駅)・[早81](早大正門~渋谷駅東口)は以下の通...
令和5(2023)年2月より順次登場中。都営では初のブルーリボンシティハイブリッドの移籍となり、同年時点で同車種移籍の唯一例となっている。 . ...