上01・茶07
[上01][茶07]←[学01][学07]←[51][50] 担当営業所 巣鴨営業所 運行区間 年表 50/学1 S24. 7. 1 大塚 2....
[上01][茶07]←[学01][学07]←[51][50] 担当営業所 巣鴨営業所 運行区間 年表 50/学1 S24. 7. 1 大塚 2....
車庫の概要 大塚支所は、地下鉄茗荷谷駅の隣、春日通り沿いに位置する。周辺一帯は、車庫に隣接して跡見学園(高校・女子大)があるのをはじめ、お茶の...
幕 H12~H26(大塚) 前面 ① 本線だが運行本数はかなり少ない。ぱっと見で他とは違う感じを受けるのは、前面に「経由」の文字が入っていないか...
幕 H19~(巣鴨) 幕 H12~H26(大塚) 前面 ①② [学01]との兄弟のような存在。幕は現在でも往復兼用だが、LEDは往復を分けて表示...
幕 H19~(巣鴨) 幕 H12~H26(大塚) 前面 ① 大塚時代の幕は双方向兼用だったが、平成18年の巣鴨移管後は往復が別のコマになり、LE...
幕 H22~(巣鴨) 幕 H17~H26(大塚) 幕 H12~H26(大塚) ① 後から[都02]グループに入ったこともあり、甲乙を系統番号に表...
幕 H17~H26(大塚) 追加 幕 H12~H26(大塚) ① 本線の錦糸町駅発で使われ、目にする機会はかなり多い。本所一丁目発・三筋二丁目発...
[東55][都電代替]←[105] 担当営業所 志村営業所 運行区間 都営志村車庫~大和町~西巣鴨~巣鴨駅~東大農学部~御茶ノ水駅~東京駅北口 ...
[東52]←[117] 担当営業所 志村営業所 運行区間 常盤台教会~大和町~板橋駅東口~大塚駅~東大農学部~御茶ノ水駅~東京駅北口 13.56...
[東50]←[104] 担当営業所 志村営業所 運行区間 常盤台教会~大山~池袋駅東口~江戸川橋~九段下~東京駅北口 13.372km 年表 1...
[東43]←[17] 担当営業所 北営業所 運行区間 年表 S23.12.15 大塚 9.587km 荒川土手~上野広小路が開通 S24. 8....
[王40][急行03]←[10] 担当営業所 北営業所 運行区間 池袋駅東口~王子駅~豊島5団地~荒川土手~江北4~西新井駅 11.090/11...
[上26]←[601]←トロリー101 →分割[亀26] 担当営業所 青戸支所 運行区間 年表 601 S43. 9.29 今井 16.388/...
[46] 担当営業所 大塚営業所 運行区間 御茶ノ水駅~専修大学~錦町河岸~和田倉門~日比谷~虎ノ門 (5.003km) 年表 46 S27....
[学04]←[54] 担当営業所 大塚営業所 運行区間 池袋駅東口~向原~大塚車庫~小石川五丁目 (4.358km) 年表 54 S26. 9....
[草64]←[604]←トロリー604←[9][8] 担当営業所 巣鴨営業所 運行区間 池袋駅東口~西巣鴨←王子駅~尾久駅~荒川四丁目~吉原大門...
[草63]←[43] 担当営業所 巣鴨営業所 運行区間 池袋駅東口~西巣鴨~巣鴨駅~西日暮里駅~荒川四丁目~三ノ輪橋~竜泉~浅草寿町※ 12.8...
[上60]←[茶60]←[60] 担当営業所 巣鴨営業所 運行区間 年表 60 S28. 6.15 大塚 13.229km 池袋駅東口~大塚駅~...
[都02乙]←[池67]←[楽67]←[517]←都電17 担当営業所 小滝橋営業所 運行区間 池袋駅東口~大塚2~大塚車庫~春日駅~東京ドーム...
[都02][急行02]←[塚20]←[516]←都電16 担当営業所 巣鴨営業所 運行区間 年表 516 S46. 3.18 大塚・江東 10....