都営バス資料館

  • 市場専用車

    市場専用車

    [市01](新橋駅~築地中央市場)は路線環境も特殊なら、車輛の面でも専用車での輸送を行なっているという特徴があった。朝早くに魚介類を買い付けて乗...

  • ヘッドマーク・愛称板

    ヘッドマーク・愛称板

    都営バスの各車の正面に輝く銀色のヘッドマーク。都のシンボルマークとして制定されたもので、仕様のコストダウンが進む中、このパーツだけは昔ながらの金...

  • 六本木ヒルズ専用車

    六本木ヒルズ専用車

     平成15年10月に渋谷駅から六本木ヒルズまで直行という意欲的な設定で開業した[RH01]。この系統専用の車輛として、森ビルが購入した専用車3輛...

  • 低公害-燃料電池(実証実験)

    低公害-燃料電池(実証実験)

    平成27年7月に、都営バスにて燃料電池バスの実証実験が非営業ながら実際の東京の道路を走行した。ここではその様子を紹介しよう。   運行されたのは...

  • 低床-ノンステップバス

    低床-ノンステップバス

    乗り降りのしやすさでは低床化の決定版とも言えるバス。国内メーカーの商用モデル発表と歩調を合わせるようにC代(平成8年度)から試験的に導入を始め、...

都営バスの"非公式"総合ファンサイト。

※趣味的な事柄に関する現場(営業所等)への問い合わせは
 業務の大きな迷惑になりますので、お止め下さい。
Return Top