都営バス資料館

バスまつり2019in豊洲 & みんくる20周年アニバーサリーを開催

令和元(2019)年9月28日(土)、豊洲市場六街区にて毎年恒例の「バスまつり2019 in 晴海」と、同時開催で「みんくる20周年アニバーサリー」が開催された。従来は晴海埠頭客船ターミナルで開催されてきた同イベントだが、東京2020大会の準備を控え、初の豊洲開催となった。
バスの日を記念してファン向けイベントとして交通局が毎年開催しているもので、協賛の民営各社は昨年までと異なり京王バス・京急バスがおらず、新たに西武バス・国際興業が参加した。
また、これに伴い、会場アクセスとして臨時バス[祭20](豊洲市場六街区→築地市場駅→勝どき駅→豊洲市場六街区)が運転された。[祭20]については別記事を参照。

イベント内容は以下の通り。

★バス車輛の展示

都営に加え、東急・小田急・関東・西武・国際興業の各社のバス車輛が展示される。10時まではファン向けの撮影タイムとなっていた。関東バスは最古参で有名な動態保存とも言えるB3008が登場し、二十数年の車齢差が見られる並びとなっていた。
都営バスは3台が並び、みんくる20周年を記念してヘッドマークがみんくる仕様となっていたほか、D363, D107は前面表示器脇のみんくるが「シークレットみんくる(20周年バージョン)」へとチェンジした。
・都営バス…S-D363(2019年式, いすゞ2DG-LV290N2), S-D107(燃料電池), P-D905(フルフラット)
・東急バス…M1862(2018年式, 三菱2PG-MP38FK)
・小田急バス…18-B3022(フルカラーLED車,2018年式, いすゞ2KG-LR290J3)
・関東バス…B3008(1995年式, 日デU-UA440HSN)
・西武バス…A9-348(2009年式, 日デPKG-RA274KAN)
・国際興業…3201(2018年式, いすゞ2PG-LV290N2)



▲展示会場の様子(開場前)

▲展示会場、みんくるヘッドマークを装着(Yoshitaka)


▲このまま走ってもいいくらい!? 銀のTマークを外して接着したみんくるヘッドマーク(Yoshitaka)

▲各事業者の返却回送。特別な表示を出している車も(Yoshitaka)

★都バスグッズ等の販売

みんくるグッズの販売など。新作グッズは「都バスぬいぐるみパスケース」「シリアルナンバー入りキーホルダー付みんくる20周年記念トートバッグ」の2点がメイン。特に後者のトートバッグは会場限定500個のみで、午後には売り切れていた。
自動車工場制作グッズとしても過去最大級の出品で、新作としては東京都の形をしたみんくる座布団、ゲーム機(Switch?)用スタンド、みんくるのお盆が挙げられる。なお、木製みんくるスピーカー、ペール缶チェアは後述の抽選会対応商品となった。


▲おしながき

▲最大級商品、みんくるソファ

その他、協賛各社も並んでグッズ売り場が置かれていたほか、その他、会場の反対側ではクラフト木つつ木・ぽると出版・学研プラス・東京都水道局などがブースを並べた。


▲協賛各社のテント(開場前)

★都バス・みんくる部品販売

部品販売は一般向けの先着順物販と値段が事前に予告された上での抽選制の2本立てとなった。一般向けは渋谷営業所の品を中心に小物も数多く出展された。
抽選は昨年とは異なり都バス関連の品のみで、みんくるイベントと兼ねていることもあって都バス3品・みんくる4品と純粋なバス部品は少な目。そのため、ステージの抽選会では女性の落札者も従来に比べてかなり目立った。

・渋谷営業所セット(ヘッドマーク・側面幕・C代局番札) 2人 ¥18,000
・停留所板10枚セット(王46など) 2人 ¥10,000
・車内放送セット(新宿営業所旧テープ・車載テープデッキ) 2人 ¥10,000
・みんくるチェア1人掛け 2人¥30,000
・ペール缶チェア(シークレット柄) 20人 ¥5,000
・みんくるスピーカー 5人 ¥5,000
・巨大みんくる(中古) ¥10,000

▲抽選販売関係


▲巨大みんくるは、都庁展望室にかつて置かれていたもの。触角の部分の針金は要補修。

▲部品販売の様子。方向幕は100本程度と潤沢に用意されたが、主に港南・練馬・千住の品に限られた。局番札・ヘッドマークや行灯板は渋谷営業所のものがメイン。

▲交通局のインスタグラムの事前告知(https://www.instagram.com/toeitransportation_official/?hl=ja)より

★キャラクター登場・ステージイベント

毎年恒例、各社のキャラクターが勢ぞろいした。登場したのはみんくる、とあらん(都電)を始めとしてきゅんた(小田急)、ノッテちゃん(東急)、かんにゃん(関東バス)、エンジェ(西武バス)どある。みんくるは体がリニューアルした新モデルが初登場となった。


▲新しくなったみんくる(みんくる局)

▲きゅんた(移動風景)

みんくるの小部屋

「みんくる20周年特別企画」として、みんくるの停留所をイメージしたフォトスポットと、自動車工場特製のみんくるバスが2輛設置された。フォトスポットは停留所やさらにこのエリアを訪れた客には「みんくる冷却シート」がプレゼントされた。


▲「みんくるの小部屋」全景

▲「みんくるの小部屋」付近。「潜水艦」「音楽隊前」など3面それぞれにみんくるがたっぷり配置されたオブジェと、ゲート型のオブジェ+停留所の2種類が設置された。ゲート型の柱にはみんくるのプロフィールが書かれていたが、多くは「なぞ」…

▲子供向けのみんくる号&みんくる3(仮)。各面にみんくるがあしらわれた自動車工場の特製品。座席モケットは初期世代の本物を使っている。

★バスダイヤ引き講習会

昨年に引き続き講習会が実施された(1回30分、6回実施予定、1回につき中学生以上8名まで)。今回は屋内がないため、入口近くのテントで実施となった。

★臨時直行バスの運転

豊洲市場六街区と築地市場駅・勝どき駅を結ぶの直行臨時バスが運転された。最古参やフルフラット・燃料電池・天気の子ラッピングなど、渋谷・南千住・江戸川の多様な7輛が運行に入った。詳しくは別記事を参照。

▲臨時直行バス

★都バスぬりえコーナー

会場中央のテントで、主に子供向けのぬりえコーナーが開催された。(小学生以下1,000名)

★キャラクタースタンプラリー・ガチャガチャ

昨年に続き、会場内に散らばった各社のキャラクタースタンプを集めてターミナル4Fの受付に見せるとコンプリート賞として「ステッカー」と「レアグッズ抽選申込権」がもらえる。今回のスタンプラリー景品は、みんくるのフレークシールシートとなった。

▲景品のみんくるシール、子供向けに配布されたモケットを切りぬいた簡易バッヂ(きた)

★みんくるフェイスペイント

中央のテントで、客の頬などにみんくるをペイントするサービスが実施された。


▲フェイスペイント例

★みんくるコラボフード

各種キッチンカーが会場に出展し、一部の販売車では、みんくるをモチーフにした料理を提供した。確認できたのは、「みんくるクレープ」「みんくるオムライス」「みんくるかき氷」の3種類。コラボフードは5年前のみんくる感謝祭以来と思われる。

▲クレープ・オムライス・かき氷の宣伝&実物 (みんくる局)

都営バスの"非公式"総合ファンサイト。

※趣味的な事柄に関する現場(営業所等)への問い合わせは
 業務の大きな迷惑になりますので、お止め下さい。
Return Top