-
-
元都営バスについて
移籍簡易メニュー (これ以外の会社は、スマホ版はこのページ下、PC版は左のメニューから選んでください) 移籍車動向(登録・抹消)ニュース 令和6...
-
3/16・4/1、令和6(2024)年春のダイヤ改正
令和6(2024)年3月16日と4月1日にダイヤ改正が行われることが交通局より3月1日に公表された。 青梅管内は例年通りJRの改正日に合わせて青...
-
4/1より一部共通定期券の運賃改定
令和6(2024)年4月1日より、一部の共通定期券の運賃が改定されることが発表された。対象となるのは、以下の2区間である。 ・[渋64][渋66...
-
3/14、青梅にてサイクルバス出発式を開催
令和6{2024)年3月16日から開始となる「サイクルバス」の実証運行が青梅地区で開催されることを記念し、出発式が青梅市の吉川英治記念館で行われ...
-
3/3、東京マラソン2024による規制
令和6(2024)年3月3日(日)、東京マラソン2024の開催により、都心部を中心に大規模な迂回が実施された。秋葉原地区で運転されたシャトルバ...
-
渋谷営業所にてピット撤去工事中
令和6(2024)年3月中旬より、構内にあった露天の整備ピットの撤去工事が行われている。敷地南側にあるピットはかなり昔から設置されていたものだが...
-
3/3、東京マラソンの秋葉原シャトルバスを運行(R6)
令和6(2024)年3月3日開催の東京マラソンにおいて、昨年に続き秋葉原の中央通りを横断するための無料シャトルバスが運転された。マラソンコースと...
-
[CH01]京王撤退、本数半減
[CH01](新宿駅西口~都庁循環)が令和6(2024)年春改正で京王バスが撤退となり、都営バスの単独運行になる。これにより、本数がほぼ半分に減...
-
2月より江戸川水素が[錦28]解禁
令和6(2024)年2月13日より、改正に合わせるように燃料電池バスが[錦28](錦糸町駅~東大島駅)の運用に入るようになっている。もともと東小...