都営バス資料館

10/5、バスまつりに合わせて臨時直行バス[祭100]を運転

令和6(2024)年10月5日限定で、東京ビックサイト東7ホールで開かれたバスまつりに合わせて臨時系統[祭100](バスまつり会場:東京ビッグサイト~勝どき駅循環)が運転された。
系統番号は令和元(2019)年に運転されたみんくる20周年時の臨時バス[祭20]にかけたもので、詳しい経路はバスまつり会場→(環状2号)→築地市場駅→勝どき駅→(晴海通り)→バスまつり会場となる。記載以外の停留所は通過。

おおむね9:00~16:00の間に6~7分間隔で運転され、バスまつり会場14:30以降は勝どき駅止まりで運転。バスまつり会場は東京ビッグサイト東7ホール外の東臨時駐車場で、従来バスが出入りする西バスターミナルとは遠く離れた位置となる。この位置に臨時バスが来るのは平成26(2014)年のモーターショーの臨時送迎バス以来と思われる。
前回の[祭20]とほぼ同じルート・停留所で、環状二号を都営バスでは珍しく通る路線となった。
ビッグサイト近辺は、東棟脇のゆりかもめ出入線の前の車両入構用の門から出入りし、会場発は出口の都合埠頭の先端まで行ってUターンする形となった。
.
全12台使用で小滝橋・青梅以外の直営から1台ずつ使われ、渋谷・巣鴨・千住・江戸川・深川からは復刻ラッピング、品川からは川崎市とのコラボラッピング、江東からは小学生から募集したバスイラストラッピングが指定で配車された。それ以外でも練馬からは最古参のS代が配車されるなどマニアックな配車が見られた。
行先表示は専用の表示が作られた。フルカラーLEDは残念ながら品川の1台のみだったが、バス祭り専用の長い案内放送が流れるなどマニアックだったと言える。
.
1号車 A-F635 (川崎市コラボラッピング)
2号車 T-H873
3号車 B-H863 (復刻)
4号車 N-G758
5号車 P-H894 (復刻)
6号車 H-H959 (復刻)
7号車 L-B758 (子供からのイラスト募集ラッピング)
8号車 F-S680
9号車 K-H011
10号車 V-H971 (復刻)
11号車 J-G788
12号車 S-G714 (復刻)

バスまつり会場に到着した初便 1号車
1号車 唯一のフルカラーLED
休憩も東臨時駐車場で行う(とこむぎ)
バスまつり会場の専用ダルマポール(とこむぎ)
小学生からのイラスト募集ラッピング(とこむぎ)
練馬からは最古参のS680が(とこむぎ)
勝どき駅に到着(とこむぎ)
P-H894(ゆるっ都)
有明を走る(ゆるっ都)
乗り場となる東臨時駐車場全景(都バスが好きな人)
H-H959(都バスが好きな人)
都営バスの"非公式"総合ファンサイト。

※趣味的な事柄に関する現場(営業所等)への問い合わせは
 業務の大きな迷惑になりますので、お止め下さい。
Return Top