令和7(2025)年4月28日に、[学02](高田馬場駅~早大正門)と出入の[飯64](小滝橋車庫~高田馬場駅)がダイヤ改正となる。[学02]については本年3月にダイヤ改正を行ったばかりではあるが、今回は減組(運用数減)でありながらさほど本数は減っていない。
前回が早大正門の小屋撤去に伴い、乗務員のトイレ休憩を加味して、組数(運用数)を減らさずに早大正門の折り返し時間を全て10分程度確保したことで大幅に減便になったのに対し、今回は折り返し時間を一部以外は短くすることで1運用の往復数を多くし、さほど本数を減らさないようになっている。また、平日はダイヤごとの運行時間帯を調整し、学生が多くなると思われる朝夕を中心に本数を多くしている。その代わり終バスがさらに20分程度繰り上がっている。
それでも3月以前と比べると土曜・休日はかなり本数が減っており、かなり利便性は落ちているだけにオープンキャンパスなどの臨時がどうなっていくか気になるところだ。
