平成20年4月26日~夢の下町[S-1]開通
4月26日より「東京→夢の下町」が開通した。観光客の誘致を目的として、下町の観光スポットを巡る新たな路線バスとして走らせるもので、系統番号は[...
4月26日より「東京→夢の下町」が開通した。観光客の誘致を目的として、下町の観光スポットを巡る新たな路線バスとして走らせるもので、系統番号は[...
3月30日と4月1日に、各地で路線改編とダイヤ改正が行われた。路線関連で大きいのは、3月30日開業の日暮里・舎人ライナーの開通にかかわる改編の...
2月4日より、平日朝に[王55折返](王子駅~ハートアイランド東循環)が開設された。[王55]は新田地区再開発による住民増加が著しく、乗客増加...
9月13日より、港南四丁目交差点付近の道路が新道に切り替わったことで、[虹01]の出庫(港南四丁目→浜松町駅)、[品96乙](品川駅東口~JAL...
5月29日に田町駅東口とLOOP-Xを結ぶ送迎バスが最終運行日を迎えた。LOOP-Xは芝浦地域の海岸三丁目建つ17階建てのオフィスビルで、隣の1...
3月30日と4月1日の2回に分けて、春の路線改編とダイヤ改正が行われた。本年は新宿支所のはとバス委託が中心で、それ以外は大きな路線変更は[陽20...
東日本大震災以降、長期運休していた夢の下町観光バス[S-1]が7月20日より運行を再開した。同時に路線形態が大きく変更され、東京駅に行くのは土休...
6月より、渋谷駅東口ターミナルの敷地が縮小した。ターミナルそばで渋谷ヒカリエの建設が進む中、新たな歩道橋の工事用地として使われたためでもある。従...
3月28日(直営営業所)・4月1日(はとバス委託営業所)に春改編が行われた。本年も路線の変化はほとんどなく、ダイヤ改正中心となった。 品川・渋谷...
3月11日に起こった東日本大震災では都営バスも大きな影響を受けた。震災直後から鉄道が停止したこともあり、帰宅困難者の対応として、大渋滞の中を終夜...