L代(H15)-日産ディーゼル
KL-UA452KAN改 [ノン(中)・IS・触媒] 26輛導入。富士重工のバス車体事業撤退により、西工ボディが標準となった。都営バス...
KL-UA452KAN改 [ノン(中)・IS・触媒] 26輛導入。富士重工のバス車体事業撤退により、西工ボディが標準となった。都営バス...
KL-MP37JK / KL-MP37JM [ノン・IS・触媒] 大型ノンステップは渋谷・千住・早稲田・青戸に37輛、さらに標準尺(K...
KL-HR1JNEE [ノン(中)・IS・触媒] 86輛導入。中型ロングが存在しなかった南千住にもとうとう入った。青梅導入車は中乗り対...
KL-LV280L1改 [ノン・IS・触媒] 臨海のみにいすゞ車体で21輛導入され、臨海のはとバス委託時に全車江戸川に転出した。1車庫...
PJ-KV234L1 [ノン・IS・LED] 45輛が登場した。車体はいすゞバス製造・日野車体の合併でジェイ・バスとなった。日野・いすゞの...
KL-LV834L1改 [CNG・ノン・LED] CNGノンステップは5輛導入された。深川にまとまって導入されたが、CNGバスの集約もあっ...
ADG-RA273KAN [ノン・IS・LED] 19輛が西工ボディで導入された。都営バス初の平成17年新長期排出ガス規制適合車である。...
PJ-KV234L1 [ノン・IS・LED] 69輛がJ-BUSボディで導入された。メーカーを分けずに連番で営業所順に局番を当てはめてい...
PJ-LV234L1改 [CNG・ノン・LED] CNGノンステップは5輛導入された。M代からモデルチェンジし、前中扉間のみノンステップ...
PKG-RA274KAN [ノン・IS・LED] 西工ボディで111輛導入された。クーラーユニットはサーモキング製となったが、品川・深川...