8月26・27日、麻布十番まつりに伴う停留所移動と迂回
平成29年8月26日(土)・8/27(日)の15~21時において麻布十番まつり開催のため、[都06](渋谷駅~新橋駅)、[橋86](目黒駅~東京...
平成29年8月26日(土)・8/27(日)の15~21時において麻布十番まつり開催のため、[都06](渋谷駅~新橋駅)、[橋86](目黒駅~東京...
平成29年8月27日(土)に平井天祖香取神社の祭礼により、平井七丁目~平井駅付近で迂回が行われた。ゆりのき橋通りが全通したことにより、普段通らな...
平成29年8月5日(土)、江戸川花火大会開催により最寄の篠崎駅が花火客で混雑するため、花火終了後に毎年恒例の臨時急行(篠崎駅→一之江駅→葛西駅)...
平成29(2017)年8月26日(土)に浅草サンバカーニバルが開催されたに伴い、浅草地区の各系統で迂回が行われた。正月などの迂回と同様だが、[草...
平成29年8月20日(日) 18:00~21:30頃、神宮外苑花火開催により以下の系統が迂回・途中止まりとなった。また、両系統とも増発が行われる...
東京都交通局はコミックマーケット92(平成29(2017)年8月11~13日)にて東3ホールにて出展した。今回は最終日も含め会期中毎日出展となっ...
平成29(2017)年8月11~13日に、東京ビッグサイトで日本最大の同人誌即売会となるコミックマーケットが開催された。臨時バスとして[国展08...
平成29年8月6日(日) 8:00~20:00まで、千束通り納涼大会の実施により千束通り商店街が通行止めとなるため、[上46](上野松坂屋~南千...
平成29年7月22日(土)、三田納涼カーニバルの開催により慶応義塾大(東)~札の辻が交通規制となったため、以下の運行となった。フルカラーLED車...
平成29(2017)年7月29日に新宿駅東口の新宿通りにて新宿エイサー祭りが開催され、休日の歩行者天国と同じように新宿通りの新宿大ガード~新宿追...
平成29(2017)年7月30日に五反田駅ロータリーにて五反田夏祭り2017が開催され、五反田駅ロータリーの大部分が屋台村・ステージになって車輛...
平成29年7月22日(土)の足立の花火大会(最寄り:千住桜木付近)のアクセスとして、花火開催前と開催後の時間帯に[王45]の区間運転便(王子駅~...
平成29年7月17日(月)、晴海埠頭にて総合海洋政策本部・国土交通省・日本財団主催の「海と日本プロジェクト」イベントが開催された。産学官民の協働...
平成29年7月22日(土)に毎年恒例のうえの祭りパレード実施により、上野広小路を中心に迂回が行われた。基本的には去年の規制と同じとなっている。 ...
平成29年7月23日(日) 日本橋橋洗い開催による迂回で日本橋近辺が規制となるため、[S-1](東京駅北口~錦糸町駅)、[東42甲](東京駅八重...
平成29年7月31日より[田87](田町駅~渋谷駅)にてダイヤ修正が行われる。恵比寿一丁目停留所の渋谷方面のみ修正となっていて、臨時に移っていた...
7月20日(木)の午後、2020東京オリンピック等を控えての訓練の一環として、浅草雷門付近で「突発的重要事件対処訓練」が実施された。 車で通行人...
平成29年7月頭に、交通局が平成28年度の決算速報を発表した。 交通局としては増収増益で、都営バスの乗車人員は5年連続で上昇し60万人/日を達成...
平成29年7月上旬より、[都05]の運行に少しばかり変化が起こっている。 まず、単色の前面LED表示が変更となった。4月の[都05-1/2]の系...
平成29年8月1日~平成30年3月上旬、江東区コミュニティバス「しおかぜ」が枝川二丁目→木場一丁目に架かる雲雀橋の改修工事のため、一旦三ツ目通り...