6月末より[渋88]のLEDが麻布台ヒルズに変更
令和6(2024)年6月末より、[渋88]のLEDが小変更された。従来は「神谷町駅経由」だったものが、前面・側面とも神谷町駅の部分が「麻布台ヒル...
令和6(2024)年6月末より、[渋88]のLEDが小変更された。従来は「神谷町駅経由」だったものが、前面・側面とも神谷町駅の部分が「麻布台ヒル...
令和6(2024)年3月末より、豊洲駅から深川車庫に直行(東雲都橋を寄らない)する表示について、行先部分を枠囲みするように表示が変更された。従来...
令和6(2024)年3月更新の[白61](練馬車庫~新宿駅西口)の表示が更新され、前面表示が走っている区間ごとに変わるようになった。なお、側面は...
令和5(2023)年10月末より青戸支所の行先表示が更新され、[上23](上野松坂屋~平井駅)関連の表示が一新された。具体的には、以下の通りとな...
令和4(2022)年9月下旬頃より、休日の亀戸地区歩行者天国に対応した迂回表示が[上26](上野公園~亀戸駅)に登場した。 系統部分が反転してい...
令和4(2022)年10月の千住営業所の放送更新に合わせてLEDの行先表示も更新され、一部を除き「千住車庫前」が「千住車庫」に改められた。都営バ...
令和4(2022)年9月より、[急行06](森下駅~日本科学未来館)の行先表示がようやく正しい系統番号になった。 LEDの行先表示では、登場当初...
令和2(2020)年9月27日より、江東営業所のB758の行先表示が白色LEDに換装されている。 オージ製のLEDでデザインは橙色地のものと変わ...
令和元(2019)年12月13日のL654号車の除籍により、都営バスから行先表示が方向幕の車が姿を消した。 平成16(2004)年度の新車か...
令和元(2019)年10月1日より、既報の通り[都01](渋谷駅~新橋駅)・[都08](日暮里駅~錦糸町駅)で系統番号に英字も付与した系統ナンバ...
気付かないうちに内容がアップデートされている都営バスのフルカラーLEDだが、2月下旬より江戸川営業所の表示が更新され、[西葛20][臨海28]に...
平成30(2018)年1月28日の運行をもって最後に残った一般車の行き先が方向幕車であるT-H161, 162が最終運行となった模様だ。方向幕車...
平成29(2017)年12月より、渋谷のT代以降の車が順次フルカラーLED装置へ交換されている。既に6~7月にかけて、渋谷・江東・深川の一部の車...
平成29(2017)年10月下旬頃り、江戸川・深川の各営業所でLEDの行き先表示が一部変更された。 主な点としては、江戸川は[臨海28](葛西臨...
8月下旬より、[都05-1][都05-2](東京駅南口~晴海埠頭・東京ビッグサイト)のフルカラーLEDが変更されている。 フルカラーLEDは6月...
平成29(2017)年8月11~13日に、東京ビッグサイトで日本最大の同人誌即売会となるコミックマーケットが開催された。臨時バスとして[国展08...
平成29年7月上旬より、[都05]の運行に少しばかり変化が起こっている。 まず、単色の前面LED表示が変更となった。4月の[都05-1/2]の系...
平成29年6月より、渋谷・江東・深川の一般車の一部でフルカラーLED対応機種への交換が始まり、フルカラー表示を開始した。同時に3月に導入したB代...