長崎県交通局/日野/KL-HR1JNEE
長崎県営バスでは元都営は初の導入となり、平成26(2014)年度除籍車のH代HRが大量に移籍した。3B51, 52, 4B51~64の計16輛が...
長崎県営バスでは元都営は初の導入となり、平成26(2014)年度除籍車のH代HRが大量に移籍した。3B51, 52, 4B51~64の計16輛が...
平成27(2015)年度除籍のJPのうち11輛が長崎県営バスへと移籍し、県営バスの中でも一大派閥となった。HRとは異なり、長与所属が大半を占める...
平成28(2016)年度に除籍され始めたH代MP(三菱大型)のうち、実に8台が長崎県営へと移籍になった。平成29(2017)年4月現在では先行し...
令和5(2023)年10月に4台が再デビューした。マスコットキャラクターのポポルは引き続き省略された赤一色のデザインとなっている。 9A53(1...
令和5(2023)年3月に除籍から間もないR代が1台のみ登録された。現時点ではラッピングされず路線塗装となっている。 →令和5(2023)年11...
令和2(2020)年末に2台が登録された。いずれも全面広告車で、0503は黄色基調の北九州市の公共広告、0504は第一交通産業グループの広告とな...
令和6(2024)年3月に1台登録された。ゆめタウン線以外の一般路線専属となっている。 直前の移籍とは異なりナンバーは希望ナンバー、またみんくる...
令和2(2020)年5月~7月にかけて5台が登場。いずれもL代の固定窓いすゞ大型で、1666, 68, 69は熊本、1670, 81は松橋所属と...
廃車の代替用に令和5(2023)年4月に1台のみ登場。およそ20年ぶりの移籍となった。モケットは移籍先の柄に合わせて更新され、面影はやや少なくな...
令和3(2021)年3月から続々と登場中。M・N代が半々で、日野(PJ-KV)が多数派となっている。いすゞは1792, 1795, 1730, ...
令和5(2023)年7月に業者経由で石垣島の空港レンタカー送迎用車に1台が移籍。短いスパンで様々な中古車を走らせている業者となっている。
路線車はいすゞ・日野の2 社が中心で、ほとんどの移籍車が臨港バスで占められていた同社だが、平成28 年春にHR 2台都営から移籍した。主に幹線の...
3台が令和5(2023)年10月に相次いで登場。 1415は長崎、1416は長与、1417は東長崎配置となっている。いずれもポポル省略の赤一色デ...
路線引退後、補助ブレーキやミラーが増設され教習車として活躍した都営車が驚きの再移籍となった。令和4(2022)年3月に再登録され、再就職後も教習...
令和5(2023)年3月に1台登場。ゆめタウン線などに使われている。希望ナンバーでは入らずに払い出しとなった。 (なっきー)
令和2(2020)年5月に川内営業所に配置され、モケットなどは変えられており面影は少ない。発電所関連の輸送専属で路線には入らないため、LEDは都...
令和2(2020)年5月にL代HRが1台のみ移籍した。北九州市営バスへは20年近くぶりの都営移籍となった。みんくるモケットはそのままで、北九州空...
令和5(2023)年3月に登録、北九州市交通局では5年ぶりの貸切バスとなった。「たかとう」の愛称がつけられている。 今までの貸切車の続番の希望ナ...
令和3(2021)年7月に1735が登場。中型ロングの出物がなくなったためか、ついに都営の大型が初移籍となった。みんくるモケットはそのまま残って...
除籍から2年ほど経って、平成29(2017)年夏から順次デビューしたH代いすゞ車。元都営いすゞ車は約13 年ぶりの登場となった。 H 代だけ存在...