都営バス資料館

  • Z代(H5)-日産ディーゼル

    Z代(H5)-日産ディーゼル

         U-UA440HSN 34輛。すべて一般車(U-UA440HSN)で練馬・北・江東に配属された。1型式のみを大量に導入したのは、平成元...

  • A代(H6)-総括

    A代(H6)-総括

          特徴  3回に分けて導入された。前期(1回)分はA401~448で平成6年6月から7月にかけて、中期(2回)分はA476・A500~...

  • A代(H6)-いすゞ

    A代(H6)-いすゞ

          U-LV324K  大型一般車(U-LV324K)が33輌で、うちIKボディが小滝橋に20輌、富士重ボディが巣鴨・深川に13輌導入さ...

  • A代(H6)-日野

    A代(H6)-日野

          U-HT2MLAA  一般車(U-HT2MLAA)が品川・目黒・青梅・葛西に14輌導入された。共通の仕様変更点以外の変更は特にない。...

  • A代(H6)-三菱

    A代(H6)-三菱

          U-MP218K  一般車(U-MP218K)が渋谷に13輌導入された。Z代から交通局共通の仕様変更が行われた程度である。 ▲B-A...

  • A代(H6)-その他

    A代(H6)-その他

          N326J [二階建]  ネオプランの二階建てバスが南千住に1輌導入された。浅草~上野の置き換え用で、愛称は「ほおづき号」。型式はY...

  • A代(H6)-日産ディーゼル

    A代(H6)-日産ディーゼル

          U-UA440HSN  一般車(U-UA440HSN)が前期・後期合わせて北・江東に27輌導入された。前年導入のZ代車と共通仕様変更...

  • B代(H7)-総括

    B代(H7)-総括

         特徴  平成7年12月から8年3月にかけて導入された。前期(第1回)分が500~600番台、後期(第2回)分が700番台と中型車となる...

  • B代(H7)-いすゞ

    B代(H7)-いすゞ

         KC-LV380L [IS]  一般車(KC-LV380L)は富士重ボディのみで巣鴨・深川に計12輌導入された。シャーシも含めモデルチ...

  • B代(H7)-日野

    B代(H7)-日野

         KC-HT2MLCA [IS] 大型一般車(KC-HT2ML CA)が品川・目黒・葛西に計17輌導入された。ヘッドライトが丸形から角形...

都営バスの"非公式"総合ファンサイト。

※趣味的な事柄に関する現場(営業所等)への問い合わせは
 業務の大きな迷惑になりますので、お止め下さい。
Return Top