都営バス資料館

H代(H13)-日野

総括 いすゞ 日野 三菱 UD H代データ

KL-HR1JNEE [ノン(中)・IS・触媒]

62輛導入され、全てHRである。中型車を元にホイールベースを長くした型で、当初導入予定だったワンステップ車と値段が同等ということもあってコスト面でもメリットがあったようである。ただし当然ながら収容力は大型車に比べれば劣るため、後に転属を繰り返す車も出現した。当初は渋谷・目黒で都市新バス指定された車もいたが、全車解除となっている。車椅子スペースは最大3台乗車可能と多い。駆動面では、エンジンを横置きで搭載してアングルドライブを使って後軸中央のデフにつなぐ方式を採用しため、後部にはデッドスペースが存在するが、ホイールベースが長く取れ、ノンステップ部分の面積拡大に寄与した。なお、青梅仕様のみ、中乗り対応で側面方向幕の位置が後ろ寄りについている。
img
▲Y-H206[] img
▲Y-H209[] img
▲Y-H222[] img
▲Y-H223[] img
▲W-H232[] img
▲P-H236[] img
▲P-H239[] img
▲Y-H243[] img
▲P-H246[] img
▲S-H252[] img
▲S-H254[] cat01_117
▲B-H217[しゃとる] cat01_118
cat01_119
▲W-H231[五] cat01_121
▲M-H203[北] 2H_BH213_1_R_0tak
▲B-H213
2H_DH213_2_R_0tak
▲D-H213
2H_BH214_2_R_0tak
▲B-H214
2H_BH215_2_R_0tak
▲B-H215
2H_DH215_4_R_0tak
▲D-H215
2H_DH216_2_R_0tak
▲D-H216
2H_DH217_1_R_0tak
▲D-H217
2H_BH218_1_R_0tak
2H_BH218_3_R_0tak
▲B-H218
2H_DH218_1_R_0tak
▲D-H218
2H_BH220_2_R_0tak
▲B-H220
2H_DH221_1_R_0tak
▲D-H221
2H_BH222_1_R_0tak
▲B-H222
2H_BH223_1_R_0tak
▲B-H223
2H_EH224_2_R_0tak
2h_eh224_0goi
▲E-H224[][五] 2h_yh225_0goi
▲Y-H225[五] 2H_DH230_1_R_0tak
▲D-H230
2h_h_h231_goi50_630
▲W-H231[五井] 2h_h_h231_goi51_630
2h_h_h231_goi52_630
2h_h_h231_goi54_630
▲W-H231[五井] 2h_h_h232_goi50_630
▲W-H232[五井] 2h_h_h233_goi51_630
2h_h_h233_goi52_630
▲W-H233[五井]

2H_GH236_2_R_0tak
▲G-H236[] 2H_DH239_1_R_0tak
▲D-H239
2h_kh241_0goi
cat01_120
▲K-H241[五] 2h_zh243_0goi
2h_zh243_1goi
▲Z-H243[五] 2H_DH244_2_R_0tak
▲D-H244
2H_DH245_1_R_0tak
▲D-H245
2H_DH246_2_R_0tak
▲D-H246

都営バスの"非公式"総合ファンサイト。

※趣味的な事柄に関する現場(営業所等)への問い合わせは
 業務の大きな迷惑になりますので、お止め下さい。
Return Top