都営バス資料館

  • C代(H29)-トヨタ

    C代(H29)-トヨタ

       ZBC-MUM1NAE [燃料電池・ノン] ▲S-C105[ゆる] ▲S-C104  量産型燃料電池車(ZBC-MUM1NAE)が3輛導入...

  • B代(H28)-トヨタ

    B代(H28)-トヨタ

       燃料電池バス(TFCB)が深川に2輛導入され、報道発表を経て平成29(2017)年3月21日より[都05丙](東京駅南口~東京ビッグサイト...

  • A代(H27)-いすゞ

    A代(H27)-いすゞ

      QPG-LV234L3 [ノン・IS・LED] 平成26年度のZ代車と同じ車種になった。主な変更点については以下の通りである。 ▲S-A66...

  • Y代(H25)-三菱

    Y代(H25)-三菱

      QKG-MP37FKF [ノン・AT・LED] 20輛が品川・深川・早稲田・江戸川に導入された。W代からのマイナーモデルチェンジ。外観を見る...

  • Z代(S47)-総括

    Z代(S47)-総括

         特徴  4回に分けて導入された。前期車のうち、1回目導入は特殊車である電気ハイブリッドバスである。10月下旬に入籍し、翌11月12日か...

  • Z代(S47)-いすゞ

    Z代(S47)-いすゞ

         BU05 標準床車(BU05)が川重ボディで大塚・滝野川に8輌、富士重ボディで滝野川に4輌導入された。BU05はいすゞ車最期の三方シー...

  • Z代(S47)-日野

    Z代(S47)-日野

         RE100低 69輌。全車低床車(RE100低)で、目黒・杉並・葛西に配置されたが、このうち66輌は葛西導入分である。全て帝国ボディで...

  • Z代(S47)-三菱

    Z代(S47)-三菱

         MR410/MR410改 16輌。全車一般車で、標準床車(MR410)が渋谷に14輌、低床車(MR410改)が青戸・新谷町に1輌ずつ導...

  • A代(S48)-その他

    A代(S48)-その他

          BU19改 ミニバス用に、トヨタのコースター(BU19改)が13輌導入され、品川所属となった。このために車番の800番台が新たに設定...

都営バスの"非公式"総合ファンサイト。

※趣味的な事柄に関する現場(営業所等)への問い合わせは
 業務の大きな迷惑になりますので、お止め下さい。
Return Top