平成9(1997)年には日デ車が3台移籍したが、用途は一般路線用ではなくスクールバス用。前面以外の方向幕を撤去し、長時間乗車する事から座席をハイバックシートに交換している。 移籍当初は3 輛ともつくば秀英高校、
9104 号車は後に常総学院スクールへ転用し真っ白な塗装になった後に一般路線車に再転用が行われることになり3 種類の塗装をまとった(さらに車体広告時代もあり)。新たにワンマン機器類を搭載し、側面幕は小型サイズの表示器を新たに取り付けた。
9103号車は後に流通経済大学スクールバスに転用することになり、竜ヶ崎へ転属した。比較的長く活躍したが、最終的に平成19(2007)年に廃車解体された。