熊本市交通局/いすゞ/P-LR312J
平成10(1998)年度に登場した都営移籍車第一陣7 台のうち、いすゞの3 台は中型車だった。小峯に1 台・上熊本に2 台が配置された。熊本市営...
平成10(1998)年度に登場した都営移籍車第一陣7 台のうち、いすゞの3 台は中型車だった。小峯に1 台・上熊本に2 台が配置された。熊本市営...
2024号車が茨城交通の元都営第一号で、浜田所属で管内各路線で活躍した。この車輛は前面方向幕周りが青いが、同時期の移籍車でも約半数は黒色で統一性...
いすゞの中型は日野より好まれたのか、羽後交通への移籍例が目立つ。特に八王子に配置された初代のN代車は7台全部が羽後交通に移籍した。これ以外には、...
平成8(1996)年頃から日立は中型移籍車が目立つようになり、元都営の移籍車数が少なくなった後の平成10(1998)年頃に、初のいすゞ中型の元都...
荒尾市営からの引き継ぎ車。中型は旧荒尾市営の路線が中心で、熊本市街に顔を出すことはあまりなかったようだ。こちらは大型より長生きし、平成21(2...
[き] 八戸市公共交通再編プランにより平成19年に八戸市営の一部路線が南部バスへ移管され、その際に移籍した中型車。移籍の際にナンバーは再登録とな...