千曲バス/三菱/P-MK116J
平成9(1997)年に移籍した都営バスの中では唯一の中型車。生え抜きの同型は非冷房で前中折戸と仕様が異なる。 平成19(2007)年初頭までに引...
平成9(1997)年に移籍した都営バスの中では唯一の中型車。生え抜きの同型は非冷房で前中折戸と仕様が異なる。 平成19(2007)年初頭までに引...
都営から移籍したエアロスターKの一般仕様車はこの車のみ。都市新バス仕様車同様に車内の座席モケットはオレンジ色のものに張り替えられている。 都市新...
平成9(1997)年頃に移籍。 グリーンシャトルの都市新バス仕様で、都営バスから千曲バスへ移籍した中でもUDに次いで登場した2台となった。 移籍...
アルピコ交通設立の平成23(2011)年頃にグループ内で移籍し、改番された車。川中島時代は40357号車だった。平成28(2016)年まで生き残...
都営から平成9(1997)年に諏訪バスへと初移籍となったのが三菱中型の3台。この頃から中型車の移籍が始まり、30300台の通し番号を与えられた。...
都営最後の三菱移籍はエアロスターK となった。同時期に移籍した40357号車より1年早いW 代(平成2,1990年度)車である。こちらの塗装は白...
都営三菱車の導入はしばらく間が空き、平成15(2003)年に2台が移籍したのみとなった。エアロスターM・Kの一般車が1台ずつとなっている。 当初...
渋谷~新橋を走った都市新バス車の移籍で、同型は平成10(1998)年のこの1台のみの移籍だった。 前面方向幕回りのパネルは交換されたが、側面方向...
平成9(1997)~10(1998)年に日野RTとともに元都営が大量に移籍してきた。この世代はエアロスターKのみとなっている。N・P代が混在して...
F代(平成11,1999年度)車のリフト付特定車。都営の特定バス事業休止により若い車齢で転入してきた。貸切バス転用にあたり、液晶モニターとビデオ...
平成14(2002)年に都営バスから2台移籍した。いずれもエアロスターMである。中扉後部にマイクを取り付けたが、車外スピーカーの移設は行っていな...
新鉛温泉は岩手県花巻市の花巻温泉郷の最も奥部に位置する温泉で、泉質はナトリウム・カルシウム・硫酸塩泉となっている。ここには愛隣館という1軒の旅館...
R・S代が1台ずつ移籍。836は後に美幌営業所に転属、北見200か245となり元都営バスの中でも最後まで残ったP-規制エアロスターK として知ら...
阿寒バスへの三菱車の移籍はモノコック時代までさかのぼり、都営バスでエアロスター初導入となったN代(昭和59,1984年度)車が1994年に4台移...
東急グループ傘下であったため移籍車は東急バスが多く、他に神奈川中央交通や西武バス等からの移籍車を受け入れている。都営バスは2001年頃に1台移籍...
平成16(2004)年頃に都市新バス・グリーンシャトル用のエアロスターKが3台移籍した。名鉄傘下であった事から路線車・貸切車ともに名鉄グループか...
都営バスからは2台が平成11(1999)年頃に移籍した。導入コストダウン一環としての導入だった。 中乗りに対応した設備に変えた程度で、側面幕は移...
荒尾市営の引き継ぎ車。引き継ぎ後は玉名所属で、3136は平成21(2009)年初頭に、3232は平成21年夏に、3137, 3231平成22(2...
平成14(2002)年頃に3台が移籍した。すべて子会社の南越後観光所属で、259のみカラーが異なる。クリームベースで中距離路線用に使われていたも...
豊橋を中心に東三河地方で鉄道・路線バスを運行する名鉄グループの事業者。基本的に新車導入をする中、'90 年代中頃に移籍車を試験的に導入した時期が...