幕 H24~(南千住)
1.![]() |
2.![]() |
3.![]() |
4.![]() |
5.![]() |
6.![]() |
7.![]() |
8.![]() |
9.![]() |
10.![]() |
11.![]() |
12.![]() |
13.![]() |
1.![]() |
2.![]() |
3.![]() |
4.![]() |
5.![]() |
6.![]() |
7.![]() |
8.![]() |
9.![]() |
10.![]() |
11.![]() |
12.![]() |
13.![]() |
14.![]() |
前面
①![]() |
②![]() |
③![]() |
④![]() |
⑤![]() |
⑥![]() |
⑦![]() |
夢の下町バス。専用の幕車による運行だが、予備車がないために検査時はLED車での代走となるため、たまに見ることができる。幕を踏襲して、経由地の表記がない。なお、一般車のうち一部の車のみ、この表示が可能となっている。
② 本線のもう片方の行き先。これも行き先の文字の大きさが一回り小さい。なお、(JR)両国駅と都営両国駅は異なる停留所だが、RYOGOKU STA.となっている。両国駅も経由するので問題はない。
③④⑦ 平成23年7月からは路線が改編され、錦糸町駅発着も誕生した。両国駅側の行き先は「両国駅」に変更されているが、文字が少し小さい。
⑤⑥ マラソン・花火の道路規制時の行き先。分断運転となる。なお、⑤は現在、「とうきょうスカイツリー駅入口」に改称されている。
側面
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |