幕 H24~(青戸)
1.![]() |
2.![]() |
3.![]() |
4.![]() |
5.![]() |
6.![]() |
1.![]() |
2.![]() |
3.![]() |
4.![]() |
5.![]() |
6.![]() |
7.![]() |
8.![]() |
前面
①![]() |
②![]() |
③![]() |
① 本線。[錦37]は全て中居堀経由で統一されている。明治通りと交わるところが主要停留所という扱いだろうが、錦糸町方面であれば押上駅経由と名乗ったほうがいいかもしれない。青戸車庫・新四ツ木橋発ともに共通の表示となる。
② 本線の逆方向。昭和の時代に[上37]上野松坂屋~青戸車庫だったときから中居堀経由と名乗ったため、それを継いだと思われる。
③ 平日・土曜のラッシュ時を中心に運行される。水戸街道の渋滞による所要時間増加を抑えたもの。SHINとYOTSUGIBASHIの間にはハイフンが欲しい。
側面
![]() |
![]() |
![]() |